おすすめメニューの記事一覧

〈季節限定〉さつまいもスティック

さつまいもスティック
『さつまいもスティック』が季節限定メニューで加わりました。お値段は250円です。
げんきむらで採れたさつまいもを使っています。
とっても美味しいですよ。ご来店の際にはぜひ食べて下さいね。

カフェげんきむらのボリュームたっぷりナポリタン

こんにちは、カフェげんきむらです^^!

3月も残りわずかとなり、卒業シーズンも終わりを迎えてきましたね
卒業生のみなさま、ご卒業おめでとうございます


今回は当店がおすすめするナポリタンをご紹介いたします

シェフが一から作るパスタソースは、トマトをふんだんに使い、まろやかで優しいお味。
きのこやソーセージ、ピーマン、玉ねぎがたっぷり入っていて、
パスタの量もボリューミーでとっても美味しいです^^
ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか?

その他にも和風ツナおろし塩麹クリームパスタもご用意しております


menuはこちらから
(カフェげんきむらのホーム画面の一番上からもご覧になれます)


皆様のご来店お待ちしております^^


ナポリタン








冬限定グラタンセットご提供しております。

朝晩すっかり寒くなり、冬が近づいていると感じます。ハロウィンも終わり、来月はもう師走だなんて、一年が過ぎるのは信じられないほど早いですよね。カフェげんきむらでは、温かいお飲み物をはじめ、冬におすすめのメニューがございます。その中でも、今月からご用意しているのが、グラタンです。



今年は少し例年よりリニューアルして、装いも新たにバージョンアップしました。今年のグラタンセットは、ホットサンドではなく、フライドポテトが付きます。ホットサンドは、新たなメニューとして別にご用意しております。ハムチーズとサルサの二種類のホットサンドをご用意しておりますので、ぜひこちらもよろしくお願いします。


今年もかき氷はじめました!

やっと梅雨が明け、毎日信じられないような暑さですね。地球温暖化の影響を強く感じる今日この頃です。げんきむらでは、レジ袋をバイオプラスチックのものに変更してご提供いたしております。このレジ袋は、無料です。
さて、いよいよ本格的な夏ということで、カフェげんきむらでも例年通りかき氷を始めました。アイスのトッピングもできますよ。

こちらは、抹茶味のかき氷に抹茶アイスとゆであずきをトッピングで追加したものです。なお、食器は状況により、変更させていただく場合がございますので、ご了承ください。この他にも、イチゴとメロンのお味がございます。皆様ぜひ、かき氷を食べてこの猛暑を乗り切ってくださいね。お待ちしております。


好評のカレーにトッピングが出来るようになりました!

ますます夏らしい暑さになり、今年は猛暑になりそうですね。わたくし、げんきむらスタッフKは少々夏バテ気味です。皆様の体調はいかがでしょうか。げんきむらには、自慢のカレーやかつ丼などスタミナたっぷりのメニューのほか、ツナおろしパスタやサンドイッチなど、軽めのメニューもご用意しております。以前から告知させていただいている通り、テイクアウトも可能です。ぜひお試しくださいね。


さて、そんなげんきむらでは、現在新商品の開発をしております。そこで今回新たに、げんきむらの特製カレーにトッピングを載せられるようになりました。以前からご好評いただいているげんきむらのスパイシーカレーに、鶏の唐揚げ、ポテトコロッケ、メンチカツ、エビカツを各100円にてトッピングできます。もちろん、野菜カレーやカツカレーに各100円でトッピングも可能です。さらにパワーアップしたげんきむらのカレーを、よろしくお願いします!


クリスマスカードのご案内

 こんにちは。カフェげんきむらです。先日のミニライブの日には、たくさんの方においでいただき、ありがとうございました。おかげさまで、楽しい一日になったと思います。12月にもまた、木管アンサンブル「サンフラワー」さんによるクリスマスミニコンサートを予定しております。12月に入ったらまたアナウンス致しますので、ぜひお誘いあわせの上、おいで下さいませ。
 さて、11月も明日までとなり、いよいよ今年最後の月になりますね。クリスマスももう間近です。先週もお伝えした通り、げんきむらでは、クリスマスグッズも販売いたしております。おかげさまでほとんどは完売し、あとはトートバッグとポストカードが残っております。


 こちらのラインナップです。また、年賀状用のカードもご用意しております。


 ちなみに、下に敷いてありますのはカフェで販売している裂き織りのマットです。こちらもぜひ、いかがでしょうか。カフェげんきむらは、今週も今日、金曜日と明日、土曜日は営業しております。ぜひ、ご来店くださいませ。藤枝青島北交流センター向かいのカフェにて、お待ちしております。


クリスマスグッズ販売しています

 こんにちは、カフェげんきむらです。今日は一段と寒くなり、今年一番の寒さだそうです。私は早速風邪気味ですが、皆さんはどうでしょうか。カフェげんきむらでは、心も温まる、あったかメニューもご用意しておりますよ。シーフードドリアとホットコーヒーなど、いかがでしょう?グラタンホットサンドセットもおすすめです。甘いものをという方には、おしるこや甘酒もございます。


 さて、11月も残すところあと一週間となりました。来月は、もう師走です。年の瀬ももうすぐですね。げんきむらでは、オリジナルのクリスマスグッズを、販売しております。ポストカードをいろいろと製作しておりますので、ぜひこちらもご覧くださいね。今年は、クリスマスカードを送ってみてはいかがでしょうか?
 カフェは、先週もアナウンスさせていただいた通り明日、23日の土曜日は祝日ですが、営業いたします。明日は13:00から、ミニライブのイベントも行う予定です。ぜひご来店下さいませ。藤枝市青島北交流センター前のお店でお待ちしております。

秋の気配が近づいてきましたね。

こんにちは。やっとすこし涼しくなってきて、秋らしい気候になってきましたね。空はもう秋の感じがします。げんきむらの前の田んぼは、もうすくすくと穂が成長しています。少しづつ金色に色付いて来ました。しかしカフェげんきむらでは、まだかき氷の在庫がございます!残りあとすこしですので、「まだかき氷が食べたい!」という方は、お早めにいらしてくださいね。
かき氷のシーズンが終わると、次はおしること暖かい甘酒が人気の季節です。甘酒は通年を通してご提供ごしているメニューですが、夏は冷やし甘酒が人気です。これからのシーズンは、暖かいものもおすすめです。暖かいメニューは、グラタンとドリアもございます。こちらは夏でも人気ですが、これからの季節に特におすすめです。


こちらがグラタンになります。グラタンには、ベーコンとサルサソースを挟んだホットサンドが付きます。こちらの写真にはサラダが付いていますが、実際にはサラダは付きません。グラタンとホットサンドのみになります。ご了承ください。
他にもキノコピラフや、フレンチトーストなど、食欲の秋におすすめのメニューはまだまだございますので、ぜひカフェにご来店ください。会食などのご予約も承っております。お待ちしております。


いっぽ焼きのご紹介

こんにちは。カフェげんきむらです。やっとすこし涼しくなり、虫の声も聞こえる今日ですが、先日の台風では多くの被害があり、大変な目に合われた方、今もお困りの方もいらっしゃることと思います。私たちには何もできませんが、一日も早い復旧をお祈りいたしております。
さて先日、毎週水曜日の藤枝市役所ロビーショップのご案内を、このブログでさせていただいたかと思います。このロビーショップで販売している、げんきむら謹製ミニどら焼き、その名も「いっぽ焼き」のご紹介を、今回はさせて頂きたいと思います。




こちらがいっぽ焼きです。中央に可愛いかたつむりの焼き印が押されたミニどら焼き、二つ入り100円です。このかたつむりのキャラクターは、げんきむらオリジナルキャラクター、いっぽ君です。こちらのどら焼きの皮は、ミニパフェや甘酒、お子様ランチにもお付けしております。贅沢な材料などは使用しておりませんが、一つ一つお店で丁寧に手作りしたいっぽ焼き。こちらは水曜日の藤枝市役所ロビーショップのみでの販売となります。店頭での販売は、基本的に致しておりません。水曜日に藤枝市役所へ御用の際は、ぜひこちらもご覧ください。ロビーショップは11時頃から13時半頃までです。よろしくお願いいたします。



カフェげんきむらのカレーライス

こんにちは。カフェげんきむらです。豪雨災害がニュースになったばかりですが、みなさんは大丈夫でしょうか?
幸いげんきむらのある藤枝市は、雨はあまり酷くはありませんでしたが、被害にあわれた方や、そのご家族、ご友人の方は、ご心労はいかばかりかとお察しいたします。
さて、以前このブログで、カフェげんきむらで一番人気の野菜カレーをご紹介しました。今回はその野菜カレーに使われている、カレーのルーについてご紹介したいと思います。


こちらが以前にもご紹介した野菜カレーです。この野菜カレーを始め、普通のカレーライスやカツカレーなどのカレーメニューがございます。カツカレーはカレーライスに、先週ご紹介したカツサンドと同じカツを載せた、ボリューミーなメニューです。これらのメニューには全て、カフェげんきむらでスパイスから調合し、挽いて炒め、香りを出したオリジナルのルーが使われています。市販のルーなどは一切使用せず、3日間煮込んで作るカレーです。
使用するスパイスは、ターメリック、コリアンダー、セイジ、ローズマリー、タイム、スターアニス、ローレル、クローブ、カルダモン、ディルシード、シナモンなど、16種類です。どのようにブレンドするかは企業秘密ですが、これに、野菜やお肉を加えて、とろけるまで3日間、じっくり煮込みます。
お味はなかなかスパイシーで、かなり本格的になっておりますので、みなさんぜひ味わいにきてくださいね。お待ちしております。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
げんきむら
げんきむら
藤枝市にある、カフェげんきむらです。青島北地区交流センター(旧公民館)東隣りにあります。ぜひご利用ください。ご予約・テイクアウトも承っております。

静岡県藤枝市南新屋11-16
HP:https://555.npo-genkimura.com/caff/caff.html